![]() |
|
| 今回は、『ミニプラ 暴太郎戦隊シリーズ02』のレビューしていきます。 ドンモモタロウアルターのレビューはコチラのページを御覧下さい。 ※ 『トッキュウジャーアルター』は、未購入の為レビューはありません。予めご了承下さい。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
| ルパンレンジャーアルター 『ルパンレンジャー』の力を宿したアバタロウアルターギヤで召喚される。 『レッドダイヤルファイター』と『ブレードダイヤルファイター』を合わせた形をしています。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| パトレンジャーアルター 『パトレンジャー』の力を宿したアバタロウアルターギヤで召喚される。 『トリガーマシン1号』の形をしています。 3枚目は合体用のグリップです。 |
|
![]() |
|
| ルパンレンジャー&パトレンジャーのアルターギヤ クリアブルーの成形色にシールを貼る形になっています。 |
|
![]() |
![]() |
| ドンルパンモモタロウアルター 『ドンモモタロウアルター』に『ルパンレンジャーアルター』を装備した姿。 |
|
![]() |
![]() |
| ドンパトレンモモタロウアルター 『ドンモモタロウアルター』に『パトレンジャーアルター』を装備した姿。 |
|
![]() |
|
| ルパンレンジャーアルターとパトレンジャーアルターを同時に装備した姿。 剣と盾という組み合わせが嚙み合ってて良い感じになります。 |
|
![]() |
|
| ルパンレンジャーアルターとパトレンジャーアルターを合体させたバズーカ形態。 見た目が『グッドストライカー』っぽくなります。 |
|
![]() |
|
| 最後にパッケージ。 | |
![]() |
|
| 以上、『ミニプラ 暴太郎戦隊シリーズ02』のレビューでした。 組み立てて遊んだ感想は、『ドンモモタロウアルター』ありきの商品なので、そこそこといった感じです。 『トッキュウジャーアルター』は、手に入れ次第追加で記載します。 |
|
|















